名前 //keko
趣味 //ガーデニング、料理
血液型 //AB型
資格・免許//調理師、保育士、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員
好きなこと//アメリカドラマを観ること、TVでスポーツ観戦すること。雑貨を見たり買ったりすること。
<経歴>
調理師としてレストランや保育園で働いたり…
また、
障がい者福祉の分野でホームヘルパーとして、
個々のご家庭に入り家庭料理を作らせていただいた経験あり。
それぞれの家庭の調理スタイル(素材の切り方や味つけなど)を尊重しサポートする経験は多くの発見がありました。
また結果的に私の調理レパートリーが増えることにも繋がり、今も私の貴重な財産となっています。
<ハーブを育てるきっかけ>
ある日 ”中心性漿液性網脈絡膜症”という
眼の網膜に液が溜まってしまうという病気になりました。
仕事などで生じる過労やストレスが原因で起こるようです…
現在も仕事が忙しくて
なかなかゆっくりできない生活です。
そんな中、もともと好きだったハーブに癒されたいと
思うようになりました。
ハーブティに本当に癒される瞬間
ハーブティを飲んで、あの香りと効能にほんとうに癒される時ってありますよね。
そんな時、単純に「自分でハーブ作れたらいいな」…と思いました。
小さな庭でもコツコツと
うちの庭は小さいんです(^^;)
ブログには、
ハーブの他にも自家栽培野菜のことが登場したり、
食べることが好きなので、料理に利用する話が多くなっちゃいますが。。。
ハーブや野菜のガーデニング事や料理のレシピなど
役立ちそうな情報を楽しく提供していきたいです(*^^*)
なんせ素人なものですから、
みなさまからのご感想や、いろんな情報など、ぜひともお待ちしていま~す♥
ここまで長々と読んでいただき、ありがとうございましたm(––)m
keko