こんばんは~
ここ最近、胃の調子がよくありません・・・
たびたび胃腸炎になったりして
そんなわけで、胃が弱っている時に良いという
ペパーミントを買ってきました♪
久々に胃腸炎になり
しかも、「治った~♪」と思っても、またなってしまったり
いやあ~苦しかったです・・・
今回の胃腸炎になったきっかけ・・・
自分なりに考えてみたところ
とうもろこしが原料のお菓子が引き金・・・?
実はわたし『とうもろこしアレルギー』なんです
体調によって少し食べても大丈夫だったりするのですが
とうもろこしが原料のお菓子を思いっきり食べてしまいました
…と、自分で悪いことをしているのですが
でも、でも、
どうやら とうもろこしだけが原因でもなく
胃が弱っているのかな~という気もしてきました
そんなわけでハーブティーに癒されようではないか!!
。。。と ペパーミントが切れていたので買ってきましたよ
さて、ペパーミントだけで飲んでもよいのですが
せっかくなので、以前自宅で育てていた
ジャーマンカモミールを収穫し ドライにしておいたもの
あと残りわずか・・・もう、これで最後です
結構ね、売っているカモミールに負けず劣らず
良い香り!良い仕事をしてくれるんですよ~♪♪
あと、最近は花粉やら何やらで
鼻や喉の粘膜系が気になるので
マロウブルーを用意して
だしパック?お茶パック?・・・これを用意して~
『ペパーミント × カモミール』と『マローブルー × カモミール』
2種類のハーブブレンド・ティーバッグを作りました♪
『ペパーミント × カモミール』♥
この『ペパーミント×カモミール』の組み合わせを知ったのは
以前一緒に働いていた同僚さんがプレゼントしてくださったから
元同僚さんは、メディカルハーブの勉強をしたことのある方だったので
当時ハーブのテキストなんかも貸してくれたのです♪
それ以来、自分の中ではお気に入りの組み合わせです♡
ちょっと胃が疲れているかなあ~とか
精神的にリラックスしたいな~とか
そんな方はこの組み合わせのハーブティーを
夜 寝る前などに 飲んでみてください
それでは、今日はこの辺で~
にほんブログ村