台風ですね。。。
わが家の庭も強風が吹くとオクラが倒れそうになっています(汗)
不要な外出は避けて、おうちの中でハーブティーを入れて読書してみました(マンガですが…笑)
ハーブは、以前ジャーマンカモミールを乾燥させておいたもの(7月14日投稿記事カモミールも乾燥中参照)
ペパーミントは、このブログのメイン画像に使用している写真の子です(^^)
ジャーマンカモミールは乾燥で、ペパーミントはフレッシュという。。。
ちょっと邪道な感じのハーブティになってしまいました( ^ ^ ; )
こんな感じでお茶パックにいれてフタをして待ちます。
飲んでみた感想としては…普通に美味しい♪♪
買ってきたドライのハーブティとおんなじですね(笑)
自分の育てたハーブという思い入れが入ってる感想では。。。
ペパーミントがトゲトゲしさがなく、まろやかな様な感じがします。
カモミールもちょっと深みがある様な気がします。
カモミールはお花が小さかったけれど、ちゃ~んと香っている!!
それが何より嬉しいですね( * ^ ^ * )
おまけ:この台風の雨と湿気で、またバジルのプランターにキノコが。。。
ここまでお読みくださりありがとうございます。
ブログランキングの応援よろしくお願いしますm ( _ _ ) m
コメント
さきほど、ここにも生暖かい気持ち悪い強風がきたので窓を閉めました。
ゴーヤが心配です。
やっぱりハーブティーは落ち着きますか?
ハーブティー好きで飲んでいた頃はもう20年以上前ですが、何も考えずに煎茶同様に飲んでるだけでした
笑
わたしも以前煎茶同様に…何も考えずハーブティを飲んでいました(笑)
最近はなんだか、ストレスがある時に鎮静効果とかがすごく感じられるんですよね~。
そういえば、ゴーヤもゴーヤ茶ってのがありますね♪